雇用保険の離職票は自分で保管しといたら良いですか?
早くハローワークに提出したらいいでしょうか?
市役所に行って国民健康保険の書類の際提出しました。
他に使い道などありますか?
よろしくお願いしま
す。
早くハローワークに提出したらいいでしょうか?
市役所に行って国民健康保険の書類の際提出しました。
他に使い道などありますか?
よろしくお願いしま
す。
離職票の本来の使い方は、失業給付をもらうためにハローワークに提出します。
市役所に提出したのは離職日を確認するためたけで、本来の使い方ではありません。
会社から、離職票と一緒に手続きのパンフレットをもらいませんでしたか?自分で手続きしないと失業給付はもらえないので、確認してみて下さい。
市役所に提出したのは離職日を確認するためたけで、本来の使い方ではありません。
会社から、離職票と一緒に手続きのパンフレットをもらいませんでしたか?自分で手続きしないと失業給付はもらえないので、確認してみて下さい。
私は、中学3年生の女子です。
私は嵐ファンですが、本気でジャニーズに憧れています。
なので、本当はジャニーズに入りたかったのですが、女なので入れません。(決してジャニーズに会いたい
訳ではありません。)
そこで、興味を持った別の仕事が、コンサートやテレビの裏側です。
1番初めのきっかけは、「私が恋愛できない理由」というドラマでした。
話の内容は覚えていないのですが、照明の仕事に興味をもったのがこの時です。
その後、嵐ファンになり、
はじめて、嵐のコンサートの裏側を見たとき、すごく胸を打たれました。この中に入ってみたい、と。
1度、自分が興味を持っている仕事はなんだろうと思い、13歳のハローワークなどで調べてみましたが、パソコンに扱い慣れていない私には、よくわかりませんでした。
将来、コンサート、舞台、ライブ、テレビ など、何かを創り上げる仕事がしたいです。
嵐のコンサートのDVDを見る度、コンサートがしたいと思うような私に、合う職業は何でしょうか?
教えてください。
私は嵐ファンですが、本気でジャニーズに憧れています。
なので、本当はジャニーズに入りたかったのですが、女なので入れません。(決してジャニーズに会いたい
訳ではありません。)
そこで、興味を持った別の仕事が、コンサートやテレビの裏側です。
1番初めのきっかけは、「私が恋愛できない理由」というドラマでした。
話の内容は覚えていないのですが、照明の仕事に興味をもったのがこの時です。
その後、嵐ファンになり、
はじめて、嵐のコンサートの裏側を見たとき、すごく胸を打たれました。この中に入ってみたい、と。
1度、自分が興味を持っている仕事はなんだろうと思い、13歳のハローワークなどで調べてみましたが、パソコンに扱い慣れていない私には、よくわかりませんでした。
将来、コンサート、舞台、ライブ、テレビ など、何かを創り上げる仕事がしたいです。
嵐のコンサートのDVDを見る度、コンサートがしたいと思うような私に、合う職業は何でしょうか?
教えてください。
ニノも裏方に興味を持ち海外で勉強したいと思ってた時期もありますしね。何かをしたいと思う気持ちを持ち続けていれば叶うかもしれませんね。
周りの人に相談しながら進路を決めればいいとおもいます。
決して、甘い仕事ではないです。ジャニーズの裏方につけるかも分からないですしジャニーズに憧れてる等の感情を抜きにして仕事としてやっていけるのかこれからよく考えて頑張って下さい。
探しかたは、今の時代沢山あります。自分で情報は探すものです。
周りの人に相談しながら進路を決めればいいとおもいます。
決して、甘い仕事ではないです。ジャニーズの裏方につけるかも分からないですしジャニーズに憧れてる等の感情を抜きにして仕事としてやっていけるのかこれからよく考えて頑張って下さい。
探しかたは、今の時代沢山あります。自分で情報は探すものです。
失業保険について誰か助けてください。
私が勤めてい会社が吸収されたため、賃金が以前の給料より40%のダウンになり、マイホーム等のローンがあり生活が出来なくなる為、退職金で小さな飲食店を始めようと思います。退職金でぎりぎり開業出来るぐらいで開業するまで失業保険で食いつなごうと思うのですが、保健所の登録などでハローワークにばれないものなのでしょうか?自営業では失業保険がもらえないのはわかっています。とりあえずの食いつなぎとして給付してもらうのはやばいでしょうか?どうか宜しくアドバイスしてください。
私が勤めてい会社が吸収されたため、賃金が以前の給料より40%のダウンになり、マイホーム等のローンがあり生活が出来なくなる為、退職金で小さな飲食店を始めようと思います。退職金でぎりぎり開業出来るぐらいで開業するまで失業保険で食いつなごうと思うのですが、保健所の登録などでハローワークにばれないものなのでしょうか?自営業では失業保険がもらえないのはわかっています。とりあえずの食いつなぎとして給付してもらうのはやばいでしょうか?どうか宜しくアドバイスしてください。
こういう事はどこからともなくバレる可能性はあります。何もしないのならともかく、開業するわけですから。ですので、ペナルティ(3倍返しでしたか)を受けてもいいと思うのなら不正受給してみてはどうでしょうか。それが怖いのなら止めておくことです。
社会福祉士の求人を見ているのですが
ハローワークには求人を出していないが
提携している、又は採用実績がある
専門学校から人材を採っている施設・病院等は
沢山あるのでしょうか?
ハローワークには求人を出していないが
提携している、又は採用実績がある
専門学校から人材を採っている施設・病院等は
沢山あるのでしょうか?
私も社会福祉士ですけど、その資格で仕事はしていません。
業務独占の看護師やケアマネージャーではありませんから。
本来は相談業務の要となるはずの資格なんですけどね~。
あまり必要とされていないんでしょうか・・・
さみしい限りです・・・
実際、社会福祉士を求むという求人はほとんどないですよね。
業務独占の看護師やケアマネージャーではありませんから。
本来は相談業務の要となるはずの資格なんですけどね~。
あまり必要とされていないんでしょうか・・・
さみしい限りです・・・
実際、社会福祉士を求むという求人はほとんどないですよね。
介護の仕事がしたいです。
ヘルパー2級の資格ですが持っています。
過去に特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・デイサービス・訪問介護にて働かせていただきました。
ですが。
そのうちの1つ有料はどうやら認知症の方と合わないらしく・・・普段あまり怒り出さない方に先輩に対応を教わりそのとおりに対応しても突然暴れだして殴られる・・・という結果になり。
それが何度も何度も続いたので。これ以上いたら先輩や他利用者が危険だと考え辞めました。
特別養護は家から方道1時間半かかるとこで。
親には1時間半かかることを言わずに正社員として入りましたが。車も持っていない私が方道1時間半かかるところは負担が重すぎる!と言うことで辞めざるを得なくなりました。
ですが。見経験と言うことで2階の認知症の方がいない。車椅子や歩ける方々。オムツ介護人数3人ほどの階担当になりとても過ごし安い職場でした。
デイサービスも特養と同じで認知症者もいず。とても過ごしやすかったのですが・・・。
正社員が決まって2ヵ月後遠くに一人で住む祖父が倒れ引っ越す事に・・・。(愛知県のデイサービスでしたが東京に引っ越しました)
ですが。正直私は人たちの前に立って大声を出して何かをする・・・レクリエーションを仕切るというのが無理が少しありました。。。
訪問介護は・・・聞かないで^^;
聞いちゃダメ・w・
頼むからーw-
と~w言うわけで!w
この質問を読んでくれた方々!私はどこのホームが良いと思われますか?
もし。前はいったところと同じ形式で。
認知症のいる階と元気な方の階を分けているほど大きなところなら特養いけるんじゃ・・・?と思い。色々検索はしているのですが。
東京都台東区周辺で「正社員」で~というのはありませんでした。
無かったと言うか・・・どの求人にも「登録説明会に参加していただき・・・」とありました。
登録後の流れなども書いてありました。
登録説明会と言うことは派遣ですよね?
派遣だけはどうしても嫌なので・・・。
私は23歳なので。そろそろバイト3つ掛持ちじゃダメじゃ・・・?と言うことでそろそろちゃんとした仕事に就きたいと思いました。
明日は一応ハローワークにも行きますが。ハローワークだけに頼らず色々なところに手を伸ばしたいと考えております。
そういう求人を探すのにうってつけなサイト知ってる方いたら教えてください。
お願いします。
ヘルパー2級の資格ですが持っています。
過去に特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・デイサービス・訪問介護にて働かせていただきました。
ですが。
そのうちの1つ有料はどうやら認知症の方と合わないらしく・・・普段あまり怒り出さない方に先輩に対応を教わりそのとおりに対応しても突然暴れだして殴られる・・・という結果になり。
それが何度も何度も続いたので。これ以上いたら先輩や他利用者が危険だと考え辞めました。
特別養護は家から方道1時間半かかるとこで。
親には1時間半かかることを言わずに正社員として入りましたが。車も持っていない私が方道1時間半かかるところは負担が重すぎる!と言うことで辞めざるを得なくなりました。
ですが。見経験と言うことで2階の認知症の方がいない。車椅子や歩ける方々。オムツ介護人数3人ほどの階担当になりとても過ごし安い職場でした。
デイサービスも特養と同じで認知症者もいず。とても過ごしやすかったのですが・・・。
正社員が決まって2ヵ月後遠くに一人で住む祖父が倒れ引っ越す事に・・・。(愛知県のデイサービスでしたが東京に引っ越しました)
ですが。正直私は人たちの前に立って大声を出して何かをする・・・レクリエーションを仕切るというのが無理が少しありました。。。
訪問介護は・・・聞かないで^^;
聞いちゃダメ・w・
頼むからーw-
と~w言うわけで!w
この質問を読んでくれた方々!私はどこのホームが良いと思われますか?
もし。前はいったところと同じ形式で。
認知症のいる階と元気な方の階を分けているほど大きなところなら特養いけるんじゃ・・・?と思い。色々検索はしているのですが。
東京都台東区周辺で「正社員」で~というのはありませんでした。
無かったと言うか・・・どの求人にも「登録説明会に参加していただき・・・」とありました。
登録後の流れなども書いてありました。
登録説明会と言うことは派遣ですよね?
派遣だけはどうしても嫌なので・・・。
私は23歳なので。そろそろバイト3つ掛持ちじゃダメじゃ・・・?と言うことでそろそろちゃんとした仕事に就きたいと思いました。
明日は一応ハローワークにも行きますが。ハローワークだけに頼らず色々なところに手を伸ばしたいと考えております。
そういう求人を探すのにうってつけなサイト知ってる方いたら教えてください。
お願いします。
インターネットで調べて、
利用できる転職サイトを全部使ってみるといいです。
その内、長く続かないサイトも出てきます。
全体的に給料が高すぎて無理なサイトや、
応募条件が多くて、長い時期、応募が滅多に出来ないサイト。
でも、中には、応募が多くなり、重宝なサイトもあります。
いろいろ使って、自分にあった転職サイトを見つけてください。
インターネットにもお勧めの転職サイトを
紹介している文もあります。
利用できる転職サイトを全部使ってみるといいです。
その内、長く続かないサイトも出てきます。
全体的に給料が高すぎて無理なサイトや、
応募条件が多くて、長い時期、応募が滅多に出来ないサイト。
でも、中には、応募が多くなり、重宝なサイトもあります。
いろいろ使って、自分にあった転職サイトを見つけてください。
インターネットにもお勧めの転職サイトを
紹介している文もあります。
関連する情報